0995-78-2831● 霧島公園観光有限会社 / 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865 yoyaku@ryokojin.com

温泉観光士養成講座 続き

講義が終わったら試験。3日間もがんばって受講したのだから、当然全員合格でしょうと思っていたら「60点以下は不合格らしい。半分は落ちるらしい」と噂が広まり真剣勝負となりました。その試験!!!「温泉の3要素」は何ですか。レジオネラ菌は何度で死にますか。有馬温泉の温泉神社のご本尊は何ですか。うーん難しい。3日も受講して落第はみっともないので久しぶり必死に頭を絞りました。試験時間は30分ですが、1時間近くも考えた人がいたようです。そして、その結果・・・無事に全員合格でした。「大学生よりはるかに熱心でした」という講評をいただきメデタシメデタシ。写真は合格した人だけがもらえる温泉観光士の任命式です。

温泉観光士養成講座

2月9日から11日まで日本温泉地域学会が主催する温泉観光士養成講座を受講しました。温泉地学、法学、化学、生物学。それから温泉工学、観光学、医学・・・・3日間も朝早くからから夕方5時までびっしり缶詰で、盛りだくさんの勉強についていけるのだろか、脳みそがパンクしたらどうしようと不安でしたが、さすがプロの先生達でした。おもしろく、ためになる話ばかりでゆっくり眠るヒマなどなかった・・・・会場は寒すぎて眠れる状況ではなかった人もいました。温泉医学ではNK細胞の活性化を習いました。NK細胞とはナチュラルキラー細胞のことで、温泉に浸かると免疫力が高まり抵抗力が強くなるのだそうです。温泉はすごいという話が延々と続き、温泉文化を作り上げた日本人はえらいと思いました。

ひな祭り

ロビーにおひな様が飾られました。「お内裏様」と「お雛様」・・・童謡「うれしいひなまつり」をついつい口ずさみたくなります。人形に並べ方の決まりはないそうですが、やはり毎年毎年、取説を見ながら並べています。NHKの篤姫の放映から、県の観光連盟が篤姫ひな祭りと名付けて鹿児島全域でイベントを始めるようになりました。日本独特のこの伝統を外国人はたいへん喜んで写真をいっぱい撮っています。

クロガネモチ

2月になってもまだ赤い実を満載しているクロガネモチです。旅行人山荘の庭にはたくさんのクロガネモチの大木があり、春は新緑に輝き、夏はそよ風を、秋には癒しをもたらす山荘になくてはならない庭の木々です。毎年12月頃から全体に赤い実をびっしりつけ、1月はじめくらいにヒヨドリの大群が1本づつ順番についばみにきます。それが一年の行事なのですが、今年はヒヨドリが見あたりません。どうしたのでしょうかね。

披露宴

久しぶりでしたが、旅行人山荘レストランで結婚披露宴がありました。この日朝から旅行人山荘は花が咲いたように華やかな雰囲気で、披露宴のレストランには金屏風や銀の燭台や美しい花々が飾られ、明るくほんとうに幸せに満ち満ちた一日でした。新郎も新婦もまぶしいくらいなオーラに包まれ、幸せなお二人を中心に会場全体が華やぎました。宴会のなかでも結婚披露宴というのは特別で何回見ても感動します。

命の森

旅行人山荘の散策歩道の中程に先月できた宮脇方式「命の森」を恐る恐る見学してきました。水も肥料も不要、手入れもほとんど不要。3年で人より大きな木に育ち10年もすればりっぱな自然植生の森ができるという奇跡の宮脇方式の1ヶ月目です。これから折々にその成長の様子をお知らせします。鹿さんも兎さんも命の森だけは食欲をおさえて、そっと見守ってくれますように・・・。

山荘の庭

冬が本格的になって連日寒い日が続いていますが、今年はヒヨドリが遊びにきません。例年なら今頃はたくさんのヒヨドリが大騒ぎでクロガネモチの実をつついて賑やかなのですが、小鳥がどうしたわけか、あまり姿を見せなくなっています。それからギャラリーベランダのもみじはまだ紅葉が続いています。雪が降らずに穏やかないい正月だったと喜びながら、いつもと違うのはなんだか心配になってきます。

初雪

昨夜から冷え込んで寒いと思っていたら今朝はチラチラと粉雪が降り始めました。2012年の初雪です。昨年と比べれば今年は遠慮がちな雪で午後からは溶けそうな感じです。旅行人山荘のまわりはうっすら雪化粧で、今日は雪見風呂を楽しめそうです。

倉庫ができました

昨年9月から進めていた倉庫と事務所の改築工事がようやく見えてきました。木造2階建ての大きな倉庫と新しい事務所で新年がスタートします。これから苦手な整理整頓が始まります。昨年とちがい今年は天気にも恵まれ暖かいお正月でした。

Translate »

Pin It on Pinterest