0995-78-2831● 霧島公園観光有限会社 / 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865 yoyaku@ryokojin.com

旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。

旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。

えびの高原

えびの高原

20年ほど前までは空を覆うような独特の噴気が充満し、あちこちに川湯があったえびの高原でしたが、今は乾燥した台地が静まりかえっています。前日の雪がかすかに残ってきれいな青空でした。そのえびの高原の硫黄山には昔々からたくさんのお地蔵さんが祭られてます。温泉観光士養成講座で「温泉地は昔から聖地として人が集まる場所」であったと習いました。寒空の中にお地蔵さんが白い服を着ていらっしぃました。

続きを読む
温泉観光士養成講座 続続

温泉観光士養成講座 続続

温泉観光士養成講座最後は石川理夫先生の講演会でした。タイトルは「知って得する温泉講座」。霧島は温泉が豊富で、バラエティにとみ、しかも泉質もすばらしいとほめていただきました。温泉のすばらしさは、どんな人も温泉の話をすると目をほそめて話にのれることで、温泉コミュニケーション効果といって温泉を話題に笑いさざめくことでストレスが発散できるのだそうです。そういえば風呂場での文字通りの裸のつきあいに老いも若きも身分の上下もありませんね。

続きを読む
温泉観光士養成講座 続き

温泉観光士養成講座 続き

講義が終わったら試験。3日間もがんばって受講したのだから、当然全員合格でしょうと思っていたら「60点以下は不合格らしい。半分は落ちるらしい」と噂が広まり真剣勝負となりました。その試験!!!「温泉の3要素」は何ですか。レジオネラ菌は何度で死にますか。有馬温泉の温泉神社のご本尊は何ですか。うーん難しい。3日も受講して落第はみっともないので久しぶり必死に頭を絞りました。試験時間は30分ですが、1時間近くも考えた人がいたようです。そして、その結果・・・無事に全員合格でした。「大学生よりはるかに熱心でした」という講評をいただきメデタシメデタシ。写真は合格した人だけがもらえる温泉観光士の任命式です。

続きを読む
温泉観光士養成講座

温泉観光士養成講座

2月9日から11日まで日本温泉地域学会が主催する温泉観光士養成講座を受講しました。温泉地学、法学、化学、生物学。それから温泉工学、観光学、医学・・・・3日間も朝早くからから夕方5時までびっしり缶詰で、盛りだくさんの勉強についていけるのだろか、脳みそがパンクしたらどうしようと不安でしたが、さすがプロの先生達でした。おもしろく、ためになる話ばかりでゆっくり眠るヒマなどなかった・・・・会場は寒すぎて眠れる状況ではなかった人もいました。温泉医学ではNK細胞の活性化を習いました。NK細胞とはナチュラルキラー細胞のことで、温泉に浸かると免疫力が高まり抵抗力が強くなるのだそうです。温泉はすごいという話が延々と続き、温泉文化を作り上げた日本人はえらいと思いました。

続きを読む
ひな祭り

ひな祭り

ロビーにおひな様が飾られました。「お内裏様」と「お雛様」・・・童謡「うれしいひなまつり」をついつい口ずさみたくなります。人形に並べ方の決まりはないそうですが、やはり毎年毎年、取説を見ながら並べています。NHKの篤姫の放映から、県の観光連盟が篤姫ひな祭りと名付けて鹿児島全域でイベントを始めるようになりました。日本独特のこの伝統を外国人はたいへん喜んで写真をいっぱい撮っています。

続きを読む
クロガネモチ

クロガネモチ

2月になってもまだ赤い実を満載しているクロガネモチです。旅行人山荘の庭にはたくさんのクロガネモチの大木があり、春は新緑に輝き、夏はそよ風を、秋には癒しをもたらす山荘になくてはならない庭の木々です。毎年12月頃から全体に赤い実をびっしりつけ、1月はじめくらいにヒヨドリの大群が1本づつ順番についばみにきます。それが一年の行事なのですが、今年はヒヨドリが見あたりません。どうしたのでしょうかね。

続きを読む
披露宴

披露宴

久しぶりでしたが、旅行人山荘レストランで結婚披露宴がありました。この日朝から旅行人山荘は花が咲いたように華やかな雰囲気で、披露宴のレストランには金屏風や銀の燭台や美しい花々が飾られ、明るくほんとうに幸せに満ち満ちた一日でした。新郎も新婦もまぶしいくらいなオーラに包まれ、幸せなお二人を中心に会場全体が華やぎました。宴会のなかでも結婚披露宴というのは特別で何回見ても感動します。

続きを読む
命の森

命の森

旅行人山荘の散策歩道の中程に先月できた宮脇方式「命の森」を恐る恐る見学してきました。水も肥料も不要、手入れもほとんど不要。3年で人より大きな木に育ち10年もすればりっぱな自然植生の森ができるという奇跡の宮脇方式の1ヶ月目です。これから折々にその成長の様子をお知らせします。鹿さんも兎さんも命の森だけは食欲をおさえて、そっと見守ってくれますように・・・。

続きを読む
山荘の庭

山荘の庭

冬が本格的になって連日寒い日が続いていますが、今年はヒヨドリが遊びにきません。例年なら今頃はたくさんのヒヨドリが大騒ぎでクロガネモチの実をつついて賑やかなのですが、小鳥がどうしたわけか、あまり姿を見せなくなっています。それからギャラリーベランダのもみじはまだ紅葉が続いています。雪が降らずに穏やかないい正月だったと喜びながら、いつもと違うのはなんだか心配になってきます。

続きを読む
初雪

初雪

昨夜から冷え込んで寒いと思っていたら今朝はチラチラと粉雪が降り始めました。2012年の初雪です。昨年と比べれば今年は遠慮がちな雪で午後からは溶けそうな感じです。旅行人山荘のまわりはうっすら雪化粧で、今日は雪見風呂を楽しめそうです。

続きを読む
倉庫ができました

倉庫ができました

昨年9月から進めていた倉庫と事務所の改築工事がようやく見えてきました。木造2階建ての大きな倉庫と新しい事務所で新年がスタートします。これから苦手な整理整頓が始まります。昨年とちがい今年は天気にも恵まれ暖かいお正月でした。

続きを読む
2011年の暮れ

2011年の暮れ

今年もあとわずか。この1年は歴史を揺るがす大きな年でした。ご支援いただいた皆様のお陰で、なんとか年の瀬を迎え新しい年に希望をたくすことができそうです。この1年ほんとうにありがとうございました。28日に恒例の餅つきを行い正月の準備をいたしました。今回は陶芸の畑井田さんから自分の農園で作られた無農薬の餅米25kをいただきました。また命の森をつくる会の曽山さんからも自作の黒米をいただき、紅白の餅ができました。餅米が新鮮でふかし具合も最高で今までで一番の餅ができあがりました。来年は辰年。昇竜の年です。きっとすばらしい年になることと思います。皆様のますますのご多幸とご健康をお祈りします。

続きを読む
命の森

命の森

13日はすばらしい快晴でした。前日までの雨の天気予報がウソのように晴れて楽しい植林イベントになり、旅行人山荘裏山に宮脇昭方式の命の森ができました。シイ・タブ・カシなどを中心にした霧島自然植栽の照葉樹林の森です。霧島ふるさと命の森をつくる会の指導をいただいて、旅行人山荘の社員参加の記念イベントでした。10年もすれば大きな森に育つはずです。山荘の森に、また一つ楽しみが増えました。

続きを読む
旅行人山荘が日本一

旅行人山荘が日本一

専門家が選んだ冬の絶景秘湯ランキングで旅行人山荘が日本一の栄冠をいただきました。「ヒルナンデス」の番組の「誰かに言いたいランキング」コーナーで、全国から選ばれた秘湯の中でなんと旅行人山荘が第一位!!!。全国800ケ所以上を入浴体験された旅行エッセイスト山崎まゆみさんが、旅行人山荘には「森の温泉」と「海の温泉」がありますと紹介されました。森の湯とは貸切露天風呂。海の湯とは錦江湾が望める大浴場の露天風呂です。それにしても日本一というのはこれはたいへんなことで、たくさんの方からご祝辞をいただきました。皆さまに心から感謝です。ありがとうございました。

続きを読む
紅葉のもみじの湯

紅葉のもみじの湯

例年と比べて約1週間ほど遅れて紅葉がきれいになりました。いつもは赤松の湯が人気があるのですが、今の時季はもみじの湯が好評です。およそ1週間ほどですが、紅葉が一番きれいな貸切露天風呂です。特に早朝、朝日が差し込むときがベスト。もみじもみずみずしい朝方がきれいなようです。

続きを読む
10年10万本植林プロジェクト

10年10万本植林プロジェクト

霧島ふるさと命の森をつくる会と霧島市は10年10万本植林という壮大なプロジェクトを始めました。昨日がその第一回目のイベント。世界1700カ所4300万本の植林をされた宮脇昭先生による混植密植の独特の植林方法です。東京や大阪から「まじぇる会」のメンバーも集まり総勢500人で7700本の苗を植えました。「まじぇる会」とは宮脇先生に心酔され世界中どこへでも先生について植林に出かける熱心なボランティアグループです。ちなみに「まじぇる会」とは先生が混植密植を「まじぇる まじぇる まじぇる」と演説されるところから来ているそうです。

続きを読む
女性セブンと大人の青春18きっぷ

女性セブンと大人の青春18きっぷ

今月の2つの雑誌に旅行人山荘の露天風呂が掲載されました。女性セブンは「もみじの湯」、大人の青春18きっぷは夕焼けの景色の大隅の湯が大きな写真で紹介されています。実は今年は紅葉が遅れて、もみじの湯はこれから紅葉がはじまるところです。夕焼けは今が一年で一番きれいな時季で、赤々と美しい夕焼けが西の空や桜島を染め上げています。

続きを読む
クリスマス

クリスマス

もうすぐクリスマス。近くの栗野町ではイルミネーションが町全体に輝き大勢の見物客で賑わうようになります。また、どこからともなくクリスマスソングが聞こえ、ウキウキした気分でクリスマスケーキが楽しみになります。旅行人山荘でもロビーにクリスマスツリーが飾られました。今年からLED電球のイルミネーションになりました。

続きを読む
紅葉

紅葉

旅行人山荘の裏庭の紅葉が美しく色づきはじめています。実は今日はこの紅葉を愛でながらのコンサートと植樹イベントを企画していました。ところが昨夜来の土砂降りの雨。今の季節に珍しい大雨で、なにもかも中止となりました。今日の植樹は27日の霧島ふるさと命の森を守る会と霧島市が企画した10年10万本プロジェクトのリーダー養成植樹という大切なイベントでしたが雨にはかないません。急遽会議室での勉強会になりました。

続きを読む
倉庫の工事

倉庫の工事

だんだん形が整ってきて、倉庫の姿が浮かび上がってきました。倉庫らしくない倉庫ですが倉庫です。旅館はほんとうに物が多い。なにしろ24時間365日、人の生活用品を収容人員分用意するわけです。食料や歯ブラシなどの消耗品、衣類、寝具、食器から大工道具などの修理部品、電気製品や装飾品、またタオルやシーツなどのリネン類、加えて相当数の紙類の保管分もあります。ちょっと油断すると不足したり多すぎたり。どこに行ったかわからなくなったりで、消耗品の管理も一苦労です。それでは大きな倉庫をつくれば解決するのでしょうか。難しい。

続きを読む
夕焼けと温泉

夕焼けと温泉

秋が深まると、美しい真っ赤な夕焼けが見られるようになります。今年は黄砂のせいかかすんだような日が多いのですが、今日の夕焼けはきれいでした。客室や足湯からも楽しむことができますが温泉にゆっくりつかって眺めるのが一番です。少しづつ暮れゆく中に、夕焼けがだんだん赤みを増して雲や空を染めていくのを、硫黄の薫る温泉で時間を忘れて楽しむのはなかなかいいものです。

続きを読む
虹と旅行人山荘

虹と旅行人山荘

霧島ふるさと命の森をつくる会の川畑さんからいただいた写真です。霧島市とともに10年10万本の植樹がスタートしますが、その会場の柳が原に下見にいったところ、みごとな虹が出たそうです。11月27日は盛大な植樹のイベントがあります。皆様もぜひご参加下さい。参加費無料でお弁当付きです。詳しくは霧島ふるさと命の森をつくる会のホームページをご覧下さい。http://www.furumori.org/

続きを読む
倉庫新築工事

倉庫新築工事

新しい倉庫の建築工事がはじまりました。昨年着工予定だったのですが、口蹄疫や新燃岳などの影響で1年遅れとなりました。木造建設の工法もずいぶん変わったものです。ここでもコンピューターが大活躍しています。それから大型クレーンが材料を次々に運んでくれてスピードがあります。お客様にご迷惑のかからないよう、慎重に工事を進めるつもりです。

続きを読む
クロガネモチ

クロガネモチ

ことしも庭のクロガネモチが赤い実をつけ始めました。ナナミノキというのもあってどちらも常緑高木と辞典にあるけど、旅行人山荘では毎年葉を落とします。葉を落とし始める頃、ヒヨドリが大挙してついばみに来ます。この時はたいへん賑やかで、一本一本が順番に裸になっていきます。写真は去年のもので、たくさんの鳥たちが大騒ぎでついばんでいます。旅行人山荘の晩秋のシャッターチャンスです。

続きを読む
桜島

桜島

霞か雲か、中国からの黄砂なのか、このところ桜島が1週間も姿を見せませんでした。新聞によると桜島の噴火は9月の1ヶ月間で141回の月間最多記録を作ったそうです。9月までの累計爆発回数は723回。毎日毎日、雨の降らない日はあっても噴火しない日はないくらい噴火の連続です。特に9月は噴火がすごかった。ということは降灰もすごくて、鹿児島市内は灰神楽だったようです。9月の月間降灰量は鹿児島市で859g/㎡で、昨年の年間降灰量753gを9月1ヶ月間で上回ったそうです。いやはや住んでいる人はたいへんです。今日、ようやく姿を見せた桜島は何回も噴火していました。今年、爆発最高記録の樹立は間違いないでしょう。

続きを読む
外装工事が終わりました。

外装工事が終わりました。

1ヶ月かかった外装工事でしたがようやく終わりました。足場が取れたら、すっきりときれいな旅行人山荘が現れました。お化粧すると美しくなるものですねーーー。いやほんと。防水補強も含めて窓も新装され、ガラスも網入りで丈夫になりました。今回は東側が一気に若返り、きれいになりましたので、来年は西側の工事になりそうです。はやく全部がきれいになって欲しいですね。

続きを読む

翻訳・Translate

掲示板コメント

アーカイブ

Facebook

Translate »

Pin It on Pinterest

Share This