旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。
旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。
台風一過
7年ぶりの台風でした。旅行人山荘は見晴らしが良いぶん風も当たります。涼しい風なら大歓迎ですが、台風の風は強すぎるのが難点です。しかし大きな問題もなく台風はいつの間にか通り過ぎてくれました。台風通過の後は空気も澄み渡り、いつもにも増して美しい桜島が姿を見せました。
七夕飾り
七夕は7月7日、織姫と彦星が1年に1度だけ会える日ですが、鹿児島では昔から8月7日になっています。この際ということで、どこでも7月7日から8月7日まで1ヶ月間飾り付けていますので、織姫と彦星が会える日も1ヶ月間ということでしょうか。ロビーに笹を飾って結びつけられた短冊の願い事が満載となりました。全部かなうといいですね。
トリップアドバイザー
アメリカのマサチューセッツから「トリップアドバイザー2014年Cirtificate of Excellennceに選ばれました。ついてはアメリカ大使館で受賞イベントをするので出席するように」と案内状が届きました。登録31000軒の宿泊施設のうち3%が選ばれるのだそうです。昨年は欠席しましたので、今年は大使館というのはどんな所だろうという好奇心も手伝って、はるばると東京まで出かけてきました。アメリカ大使館は赤坂にあるということで、地下鉄を乗り換え乗り換え、ようやく地上に出ると有名な大企業の高層ビルが林立して、幅の広い道路の上にもまた高速道路が走るという、まさに大都会の真ん中でした。近くには首相官邸もありなんだか騒然とした雰囲気です。機動隊やら街宣車やら田舎では見れないものばかりでした。アメリカ大使館は大きな黄色い高層ビルで大使館というより大企業本社のイメージでした。入館の審査は厳重でしたが、中には入れば自由に見聞できました。2時間くらいの説明会や講演会、懇親会の後、記念撮影をして楽しいイベントが無事終了しました。帰ってきてみると、のんびりした霧島はやっぱりいいところです。
命の森
旅行人山荘の裏庭に2011年に植樹した「宮脇昭方式命の森」があります。有名な宮脇昭先生の指導による、混植密植による奇跡の森です。3年でほんとうに大きく育っています。このたび国分にお住まいの桑野様から苗を1200本譲って頂き、社員全員が参加して「命の森・拡張編」として植樹をしました。小雨の中でしたが最後まで全員で植えました。きっと大きく育つに違いありません。桑野様からも2人専門家を派遣いただきました。ありがとうございました。
社員研修
あじさいの花
霧島では今年の梅雨は雨が少なく、毎日曇りのどんよりとした日が続いていますが、今はあじさいのシーズンです。色も形も大きさもそれぞれ違う、たくさんの種類のあじさいが道ばたに咲いています。旅行人山荘のあちこちに飾られていますのでいろいろ写真を撮ってみました。
癒やされたい方必見♪タイ古式ボディケア&オイルトリートメント
7月1日よりタイ古式ボディケア&オイルトリートメントのサービスを開始♪
消防訓練
命の森 拡張
3年前に植樹した旅行人山荘命の森はだいぶ木が成長しています。このたび、さらに約1000本の苗を分けて頂いて植樹することになりました。もちろん宮脇昭方式の命の森です。植樹は6月17日の予定で、その準備をしているところです。遠くで鹿が興味津々の様子でのぞいていました。
一個人
さつき
ただいまさつきがきれいに咲いています。庭が広々とみえます。今年は晴れた日が多くさつきの色がきれいです。
つばめ
かわいいつばめが去年作った巣に戻ってきて,ただいま卵を温めています。去年と同じ親ツバメなのか去年生まれたツバメなのかわかりません。平均寿命が1年半年らしいので、去年生まれたつばめでしょうね。よく覚えていてくれたものです。
オンシジウム
国分にお住まいの桑野様からオンシジウムをいただきました。黄色い花が豪華に咲いたみごとなランです。玄関入り口に飾りました。
飲泉所のお祓い
1819年に発見され、今まで絶え間なく湧きだしている温泉が、これからも変わりなく永遠に湧きだして恵まれますよう、事故がないようにお祓いをお願いしました。
エビネラン
飲泉
飲泉所にようやく屋根がついてグランドオープンの運びとなりました。温泉の飲泉というと日本ではあまりなじみがないのですが、お客様は珍しがってよく立ち寄られます。なるほど、飲むといかにも温泉です。
感謝状
JTB協定ホテル旅館連盟の総会で旅行人山荘がサービス優秀旅館として感謝状をいただきました。お客様のアンケートの結果が良かったということですが、たくさんのお祝いの言葉もいただき、夢のような身に余る光栄とはこのことだと思いました。
春爛漫
やわらかい新緑、遠くで鳥がさえずり、まわりには赤や白のつつじが咲き始めて世の中が明るくなった感じです。今の季節は桜島はいつもかすんでいて、はっきりとは見えません。かすみか雲かもやか黄砂か・・・・のんびりしたいい季節になりました。
道路
国道から旅行人山荘までの進入路の舗装を少しずつ補修しています。ようやく半分くらいがきれいになりました。ガタガタ道のほうが車のスピードを出せないからかえって安心というお客様もあります。あとの半分はもう少し時間がかかりそうです。
鹿
この頃鹿の親子が毎日のように中庭に遊びに来ます。お客様から「飼っているのですか」とよく聞かれますが純粋の野生の鹿です。餌もいっさい与えていません。以前は山に餌がない冬場の時だけでしたが、この頃は春夏を問わず居着くようになっています。
鯉のぼり
旅行人山荘の庭に鯉のぼりが泳ぎ始めました。風薫る春です。新緑がまぶしい季節となりました。
4月の花
新聞にフランスの詩人グールモンの春の詩がありました。
庭の鳥たち
旅行人山荘の庭に毎日いろいろな鳥たちが遊びにきます。さえずりの声が一番大きいのはうぐいすで一日中鳴いています。この頃イカルがよく来るようになりました。まるで歌うようにノンビリとしたさえずりです。ヒヨドリは朝はやくから夕方おそくまで餌をついばみにきます。鹿児島ではツクシと呼ぶそうです。ちなみにメジロはこちらではハナシと呼びます。
国立公園『霧島』指定80周年記念式典
3月16日は国立公園『霧島』指定80周年にあたります。そこで記念式典が行われ高らかに大会宣言を参加者全員で唱和しました。
温泉飲泉所
旅行人山荘の浴場に引いている単純温泉は歴史のある古い温泉で1819年横尾権太が発見したと郷土史に掲載されています。藏前仁蔵がそれを引き継いで丸尾温泉旅館を開業したのが旅行人山荘のルーツです。その温泉は自然のままの温泉で、いっさい手を加えることなく今日まで守られてきて、温度も湧出量も発見当時とほとんど変わらずに湧き出ています。このたび飲料の水質検査をして保健所の許可を得て、誰でも飲むことができるように飲泉所を作りました。口にするとなるほど温泉の味がして体によさそうです。しかし温泉そのものですのであまり大量に飲むのはよくないようです。
桜満開
あと一週間で桜が満開と書いたばかりですが、今日の暖かい天気で一気に咲き始めました。満開はもう間近です。去年も22日くらいが満開だったようです。
椿の花
旅行人山荘の庭にはサザンカの花がよく目立つのですが、実は今の季節には椿の花も次々に咲き始めて目を楽しませてくれます。いろいろな種類のいろいろな花が次々に咲き始めています。春爛漫。春は花がきれいです。
桜
寒い寒いと言っているうち、いつの間にか庭の桜がつぼみを大きくふくらませて、もう花が咲き始めました。連日うぐいすも元気よくさえずっています。世の中はもうすっかり春ですから寒いなどと言ってばかりはいられません。桜の花はあと1週間もすれば満開になりそうです。
ウグイス
今朝、ウグイスがかわいいこえで鳴いていました。今年初めて聞いた鳴き声で「春がきた」という気持ちです。気がつけば庭のあちこちに梅の花が咲き誇り、明日からもう3月。今年の冬は雪も積もらず駆け足で去って行った感じです。
小鳥
ロビーの前庭にメジロがたびたび遊びに来るようになりました。チョコチョコと餌をついばんではサッとどこかに飛んでいきます。1年で一番寒い2月。関東関西は大雪と報道されています。こちらも厳寒の最中ですがメジロの姿を見るともう春です。そういえば梅もあちこちで咲き始めています。
掲示板コメント