旅行人山荘・掲示板
皆様のご感想やコメントなどをお待ちしています。
貸切露天風呂のご予約、宿泊プランや送迎などの確認変更は
「お問い合わせ」ページよりお願いします。
ご予約は、お電話で0995-78-2831で
または「宿泊予約」ページから、お願いたします。
※【お名前】以外の電話番号などは、お書きにならないようお願いします。
メールアドレス欄のアドレスは公開されません。
※お問合わせ内容や、投稿時間などにより返信に時間が掛かることがあります。
ご了承のほどお願いいたします。
インドのハザリバーグ画の作品展を拝見しました。こんなにたくさんのインド絵画が展示されたのを初めて鑑賞しました。素朴で力強い独特の絵ですね。今蔵前仁一さんのコラムが南日本新聞の水曜日に掲載されていますが、それと関係があるのでしょうね。インド絵画を思い出しながら、コラムを楽しく読んでいます。
小鹿 様
ご来館いただき誠にありがとうございます。
当館ギャラリーに展示中のインド先住民アート「ハザリバーグ画」は、蔵前仁一(当館は実家となります)がインド北部を旅した際に、これまでにないバリエーション豊かな壁画があるハザリバーグで購入したものです。
小鹿様のお言葉にありますように、素朴で力強い独特な絵は味わい深くて魅了されます。
またのご来館を心よりお待ちしております。
3月24日水曜日一泊させていただいた渡邉です。
お部屋からの桜島、本当にそのロケーションに癒されました。雲が、どんどん湧いて、広がって、素晴らしかったです。
お部屋のお風呂も、貸切もみじの湯も最高でした。
全てのスタッフのみなさんのご対応に感動しました。
特に夕食は料理も大満足でしたが、井手上さんとペアの男性の方(ごめんなさい。名前のプレートを見損ないました)のフロアマネージメントに楽しい時間を過ごさせていただきました。あまり楽しかったので、遅くなってしまい、申し訳なかったです。
また、行きたいなぁ。お世話になりました。
渡邊 様
ご連絡ありがとうございます。
当館から晴れた日に眺望できる桜島と錦江湾は、感動すら覚える景色だと皆様からお言葉を頂いております。私共も見飽きることはありません。
温泉も森林浴を楽しむ貸切露天風呂とレストランでのお食事内容にも大変満足され十分に楽しまれたご様子に嬉しく存じます。
スタッフも励みになります。
ご来館された時は桜も満開を迎えた頃でしたが、これからは新緑と高原の涼しい時季になり、秋には燃えるばかりの紅葉を楽しむことができます。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。