湯浅紀子折り紙作品展
今年も湯浅さんからたくさんの折り紙をいただきました。来年の干支は「子」ねずみです。小さくてかわいい、たくさんのネズミの折り紙が飾られました。
今年も湯浅さんからたくさんの折り紙をいただきました。来年の干支は「子」ねずみです。小さくてかわいい、たくさんのネズミの折り紙が飾られました。
今年も、社員で餅つき大会をしました。お正月には杵つき縁起餅としてお客様にお配りします。お正月はもうすぐです。
クリスマスが終わり、館内はお正月の飾りつけになりました。来年はネズミ年。そしてオリンピックの年です。
ピアノのゆうべ401回はクリスマスコンサートとなりました。誕生日のお祝いやクリスマスプレゼントなど楽しい演奏会でした。
旅行人山荘社員が集まって中村朋美先生のサービス講習会を受講しました。先生の講習を受けて、いつも基本を忘れずスマイルで接客です。
毎年恒例の消防訓練を行いました。消防署立ち合いの緊張が走る訓練でした。
旅行人山荘のイベント「ピアノのゆうべ」が400回を迎えました。ピアニストの仮屋さん入来さんのお二人の長い間のご協力によって達成できたすばらしいコンサートで、旅行人山荘の輝かしい歴史となりました。
たくさんのゆずをいただきました。館内各所に飾り付け12月22日冬至の日には温泉に入れます。ゆず風呂は健康長寿によいといわれます。
旅行人山荘山荘のピアノのゆうべコンサートが400回を迎えます。開催日は12月14日 20時30分より。宿泊されなくても、どなたでも入場できます。きれいに飾り付けて盛大に400回を盛り上げるつもりです。
休館日を利用して防火シャッターの付け替え工事をしました。最新のものは軽量ながら反応も優れています。
掲示板コメント