さざんかの露天風呂 執筆者 旅行人山荘 | 2010年12月4日 | スタッフブログ 赤松林にあるから赤松の湯というのですが、赤松の湯船の周りにはもみじやさざんかの木もあります。その木が大きく成長して露天風呂におおいかぶさるようになりました。昔は青空や星空が広々と見えていましたが、今はさざんかの枝です。そしてその枝に、今、いっぱい白い花が咲いています。ほんとうにたくさんの白い花です。その花がはらはらと湯船に落ちてきて、これも秋の風情です。これからもみじも紅葉してきて色とりどりの赤松の湯になります。 関連記事 夕焼けと温泉 ほんとうの梅雨明け JAL機内誌SKYWARD 3 初雪 日経プラス 1 2014.11.1
掲示板コメント