0995-78-2831● 霧島公園観光有限会社 / 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865 yoyaku@ryokojin.com

旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。

旅行人山荘のスタッフが、霧島での日々の生活の中で心にとまったものごとを綴っています。
いまの旅行人山荘の様子や、地元ならではのオススメ霧島観光情報もあります。

干支の折り紙

干支の折り紙

いつもすばらしい折り紙を制作される湯浅紀子様から、来年の干支「酉(とり)」の折り紙がたくさん送られてきました。小さな所まで念入りに力のはいった芸術作品です。

続きを読む
クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

12月のピアノのゆうべはクリスマスコンサートでした。特に23日と25日は多くのクリスマスソングが演奏されました。クリスマスにちなんだ曲はクラシックからポピュラーまで本当にたくさんあるようです。

続きを読む
入来慶子ピアノ教室クリスマスコンサート

入来慶子ピアノ教室クリスマスコンサート

旅行人山荘のピアノのゆうべで毎回感動の演奏を披露される入来先生ですが、その先生のピアノ教室の生徒さんたちによるピアノコンサートが開かれました。かわいい生徒さんたちの緊張が伝わってくるステキなクリスマスコンサートでした。

続きを読む
消防訓練

消防訓練

旅行人山荘では年2回消防訓練を行います。消防署の皆様の指導を受けながら、避難誘導、初期消火、通報連絡など一連の基本動作をマニュアルに従って行いました。

続きを読む
秋の夕べのコンサート

秋の夕べのコンサート

旅行人山荘の「ピアノのゆうべ」で演奏される仮屋澄江さんのコンサートが姶良の加音ホールでありました。ピアノ、バイオリン、ソプラノの絶妙なバランスのコンサートでトークも楽しく何曲ものアンコールが催促されました。

続きを読む
第13回森で過ごす癒やしの休日

第13回森で過ごす癒やしの休日

森林セラピー推進協議会が主催する森林浴のイベントが旅行人山荘の森でありました。丸尾自然探勝路から散策した後、森の中でヨガとコンサートを楽しまれました。紅葉に囲まれた穏やかな日よりで、フルートとギターの音色がセラピーの森を包みました。

続きを読む
命の森10万本プロジェクト

命の森10万本プロジェクト

11月20日 今年も10万本プロジェクトに参加しました。総勢620名で5000本以上の苗木を植えました。宮脇昭方式混植密植の植栽です。回りには今まで植え込んだ4万本以上の木がりっぱに育っていました。

続きを読む
紅葉

紅葉

紅葉が少しずつ始まっています。あと1週間ほどもすれば美しい赤や黄色の紅葉に染まりそうな感じです。さざんかの花は満開です。

続きを読む
石垣

石垣

昨年作った石垣がさらに延長されました。中庭がずいぶんりっぱになったようです。

続きを読む
旅館協会PR動画

旅館協会PR動画

旅行人山荘のもみじの湯や赤松の湯を使って、PR動画の撮影がありました。紅葉には少し早かったのですが、いい映像が撮れたようです。また11月23日にはフジテレビ午前10時から「ノンストップ」という番組で旅行人山荘が紹介されます。

続きを読む
サザンカ

サザンカ

サザンカの花が咲き始めています。旅行人山荘にはたくさんのサザンカの木があり、これから紅葉と共に色鮮やかな季節になります。

続きを読む
トランペット演奏

トランペット演奏

「ピアノのゆうべ」で演奏される仮屋澄江さんのご兄弟の皆様が宿泊され、即興の演奏会が催されました。すばらしいトランペットの演奏会でした。

続きを読む
掘井太朗 写真集 dear india

掘井太朗 写真集 dear india

出版社 旅行人からdear india という写真集が発売されました。銀塩カメラで撮影された驚きの情景です。私が33年前に旅行した時とほぼ同じ熱気が伝わってきます。タイトルのページにはインド鉄道旅行への招待みたいな工夫があり、これにも感動です。この本はすごいと思いました。

続きを読む
木工細工

木工細工

いつもご夫婦で佐賀からお越しいただく西原様は木工がたいへんな腕前で、竹細工や木工細工の手作りの作品がフロントなどに飾ってあります。

続きを読む
ユニバーサルツーリズム

ユニバーサルツーリズム

鹿児島県観光連盟主催の講演会が旅行人山荘でありました。講師はユニバーサルデザイン旅行センターの伴流高志先生です。ユニバーサルデザインとは、バリアフリーのように「障害者のために」という考え方から一歩進んで「多くの方に使いやすいもの」とする設計手法です。高齢化が進んでも気軽に旅行できるように施設や器具を工夫する取り組みです。旅行人山荘でも5~6年前から取り組んでいましたので、講演の前にファミリールームや多目的トイレなどを施設見学をされました。

続きを読む
The Wonder of KYUSHU

The Wonder of KYUSHU

経済産業省から「The Wonder of KYUSHU」という本が送られてきました。「The Wonder of KYUSHUは、九州にしかない“Wonder”(感動的な驚き)に満ちた商品・食・体験・観光スポットなどを選定し、本や映像にして海外へと発信していくプロジェクトです。」と解説しています。それぞれの分野において九州を代表して紹介されるなかに旅行人山荘があるというのは驚きであり、まさに光栄のいたりです。

続きを読む
キンモクセイ

キンモクセイ

9月初旬のような暖かい日が続き、「キンモクセイは咲くのを忘れはしないか」と言う心配をよそに、昨日あたりから見事に開花して甘い香りを漂わせています。

続きを読む
台風一過

台風一過

今年は台風が多いですね。心配された台風18号でしたが東シナ海を北上していき霧島には大きな影響はありませんでした。写真は台風接近前の鹿児島空港上空の夕焼けです。台風が近づくとこのような日頃と違う夕焼けが広がります。

続きを読む
ピアノのゆうべ ジョイントコンサート

ピアノのゆうべ ジョイントコンサート

10月2日のピアノの夕べは、仮屋澄江さんでしたが山名雄三さんの飛び入りでジョイントコンサートとなり、シックなすばらしい音楽の夕べとなりました。山名さんは旅行人山荘では10年ぶりの演奏でしたが、クロマチックハーモニカだけでなく、解説を交えていろいろなハーモニカの演奏も披露されました。仮屋さんのピアノとも息がぴったりでまさに感動の名演奏でした。

続きを読む
ねこ温泉いぬ温泉写真展

ねこ温泉いぬ温泉写真展

ねこ温泉いぬ温泉の展示会が始まりました。昨年よりさらにパワーアップした楽しい写真展です。西村りえさんと滝野沢優子さんが旅行人山荘に宿泊されてギャラリーに飾り付けられました。チラシもポスターも力の入ったりっぱな作品で、今回は特別宿泊プラン「ねこ温泉いぬ温泉」も登場しています。

続きを読む
寺原聖山先生

寺原聖山先生

今年も寺原聖山先生とそのお弟子さんたちが宿泊されて、夕食の後、先生の揮毫の様子を拝見できました。文字だけでなく墨絵のレイアウトもすばらしく緊張の2時間があっという間に過ぎました。お弟子さんたちの希望を聞いてそれを文字と墨絵にされるのですが、先生の博識にも驚かされます。私は西郷隆盛の「敬天愛人」の文字をお願いしたのですが、それに伴い隆盛の「偶成」という七言絶句をスラスラと書き出されたのにはほんとうに感激しました。ロビーでは寺原聖山作品展を開催していますので、ぜひ鑑賞して下さい。

続きを読む
よかとこ九州列車旅

よかとこ九州列車旅

JR時刻表10月号特別付録に特急はやとの風が「豊かな自然感じる 鹿児島の旅へ」と紹介され、その途中霧島温泉駅の欄に紅葉の赤松の湯が掲載されています。赤松の湯の紅葉は例

続きを読む
雑誌okaeri 温泉・銭湯でほっこり極楽気分

雑誌okaeri 温泉・銭湯でほっこり極楽気分

雑誌 okaeri 23号に旅行人山荘の足湯「龍石の湯」の夕景色が掲載されています。「絶景の温泉 雄大な自然を前にゆったりとお湯につかる。景色自慢の温泉ならではの醍醐味」というタイトルで「夕陽を背にした桜島を見ていると自然とおおらかな気持ちに」とあります。ライターは野添ちかこさんです。

続きを読む
彼岸花の季節

彼岸花の季節

彼岸花が咲き始めました。秋風が吹き赤とんぼが飛び回っています。すっかり秋になりました。

続きを読む
森の休憩所

森の休憩所

森の散歩道の途中に休憩所が3カ所できました。ゆっくり座って静かな森の様子を眺めるには最高の場所です。

続きを読む
ノジュール9月号に紹介されました。

ノジュール9月号に紹介されました。

JTBパブリッシング発行、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」九月号に旅行人山荘が紹介されました。温泉エッセイスト山崎まゆみさんの推薦です。「悠久の歴史が薫る名湯を訪ねて」というタイトルで、時代を超えて愛されてきた選りすぐりの湯を紹介します・・と全国の有名な温泉が出ています。

続きを読む
赤松の湯

赤松の湯

熊本市で「JTB 日本の旬 「九州」 五感にふれる新体感の旅」という大きな会議に参加しました。10月から来年3月までJTB全社で取り組むキャンペーンの意見交換会で、熊本県から蒲島郁夫知事も出席され復興について力強い挨拶がありました。そしてこれから全国に展開する鹿児島のポスターには旅行人山荘の赤松の湯も使われていました。

続きを読む
防水工事

防水工事

客室棟屋上からロビー屋上まで、広い範囲にわたる防水工事がようやく終わりました。20年ぶりにすべてをやり直してきれいに仕上がっています。写真は最後の仕上げに3階の屋外ベランダを据え付けるところです。

続きを読む

翻訳・Translate

掲示板コメント

アーカイブ

Facebook

Translate »

Pin It on Pinterest

Share This